肩こりを何度揉んでも治らない理由と解消法

肩こりを何度揉んでも治らない理由と解消法

このようなことでお困りではありませんか?

  • 肩が痛くてたまらない
  • 何か肩に重いものが乗っている感じ
  • 肩こりから頭痛や目の奥に痛みがある
  • 気づいたら首をグルグルしている
  • とにかく誰かに強く揉んでもらいたい

もしあなたがこのような症状で他に通っていても、効果が実感できないとしたら
施術の方法が違うかもしれません。

  • 病院で処方されたお薬や湿布だけの施術を繰り返している
  • 整骨院で痛いところだけを中心に施術を受けている
  • 運動やストレッチをしているのに肩こり腰痛がとれない

あなたは肩が凝っていると感じたとき、どうしていますか?肩を上下に動かす。首や肩などを回す。また、自分で肩を叩いたり、揉むなどマッサージをしてみるなど、さまざまな方法で、凝り固まった部分を何とかほぐしていこうと努力しているのではないでしょうか?

実はこれらのアプローチには大きな落とし穴があります。

肩こりとは?

単なる肩こりは、首から肩、背中にかけて広がる僧帽筋(そうぼうきん)に関係しています。同じ姿勢を続けることで、筋肉の血行が悪くなって老廃物がたまり、筋肉が硬くなって弾力性が失われて、肩こりの症状を引き起こします。

また、疲れがたまると、硬くなった筋肉やたまった乳酸などの刺激で、近くを通る末梢神経が圧迫され、傷つくことがあります。
末梢神経は、痛みやしびれを脳に伝える神経であり、圧迫されて傷がつくと血行不良を起こし、しびれたように感じたり、違和感を覚えたり、痛みとして現れるようになります。

これが、一般的な「肩こり」のメカニズムです。

肩こりの原因

1:頚の骨がまっすぐ

ストレートネックと呼ばれるのですが、本来は、頚の骨はカーブしている方が肩こりしにくい構造なのですが、このストレートネックの方が多いのです。

2:筋力が弱い
デスクワークなどで運動不足になり、筋肉量が少なくなると、すぐに疲労しやすく肩がこりやすくなります。

3:血流が悪い
筋肉が少ないと、冷え体質の人が多いといわれます。
冷えると血流が悪化し、疲労物質がたまり老廃物を排出しにくくなるため、肩こり・首こりが起こりやすくなります。

4:ホルモンバランスの乱れ
女性の場合、ホルモンの乱れによって、体のさまざまな不調を引き起こします。
もちろん、肩こりにも悪影響を及ぼします。

5:現代人は、ストレスを感じやすい人が多いです。
ストレスは、肩こりの立派な原因なので要注意です。

6:事務職が多い
事務職でパソコンを使ったり、長時間同じ姿勢が続いたりなどのデスクワークが多いことも、肩こりが多いという原因になっています。

7:疲れ目やドライアイになりやすい
パソコンやスマホなどで目を酷使すると、疲れ目やドライアイになりやすく、それが肩こりの原因となります。

肩こりを改善させるためのポイント!

カラダのバランスを整え、体液の流れを良くすることが
肩こり改善の最短の近道です

ただ、痛みのあるところを揉めば良くなると思っていませんか?
力新堂治療院ではあなたの頭痛の根本原因を詳しくチェックして改善していきます。

「肩こりからくる痛みや・頭痛・めまいなどをその場しのぎではなく根本から直したい!」
という気持ちをもっているのならば
そんな時こそ大阪の力新堂治療院へお越しください。

-肩こり・四十肩・猫背

Copyright© 力新堂治療院 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.